介護 の 気になる Point ・・・ 費用 は?①
介護 の 気になる Point ・・・ 費用 はどれくらい?①
何かとお金がかかるイメージの「介護」。介護保険サービスを利用するとどんなお金がかかるかご存知ですか?今回は、介護サービスを利用するまでの流れを振り返りながら、そこに費用は?という点をご説明します!!
介護保険サービス利用の第一ステップ!地域包括センター編
地域包括支援センターは高齢者の方に関する様々な相談・支援を行う相談窓口です♪ご本人やご家族、また、「近所のおじいさん最近元気がないみたい」など地域の方からのご相談を受け付けています。秋田県内でも地域ごとに設けられています。
Q1:地域包括支援センターでの相談・・・費用は?
A1:地域包括支援センターでの相談は費用はかかりません。地域ごとに設置されており、相談ができます。
介護保険サービス利用の第二ステップ!申請編
介護保険を利用したサービスは様々で、施設入所やデイサービスだけで無く、介護タクシー(一部)や杖のレンタルまで様々です。サービスを利用するには、申請が必要です♪
Q1:介護保険料を納めていればいつでも使える?
A1:いいえ。介護保険サービスを利用するためには、申請をし、要介護認定を受ける必要があります。秋田県内の各市町村より介護が必要な状態であるという認定を受けるための申請です
Q2:要介護認定を受けるには費用がかかる?
A2:いいえ。要介護認定を受けるための認定調査に費用はかかりません。ただし、医師による診断書作成時、検査などがある場合は検査料がかかることはあります。
Q3:地域包括支援センターで手続きを代理してもらった場合の費用は?
A3:こちらも費用はかかりません。直接、市町村窓口へ行くことが困難な場合など、手続きを代理してもらうことが出来ます。
Q4:認定調査を受けるときの費用は?
A4:この場合もやはり費用はかかりません。認定調査とは、調査員が訪問し日頃の状況などをお聞きするもので、その後の審査・判定のための調査です。
次回:「いよいよ、ここから!介護のサービス編」介護 の 気になる Point ・・・ 費用 はどれくらい?②をお届けします!!
**********
※コラムの内容は身体状況等によりあてはまらない場合もあります。
あきたの介護に関わるすべての方へ
~「高齢化日本一の秋田」を「日本一高齢者が暮らしやすい秋田」に~