施設 の人? 病院 の人?「 ケアマネ 」って 何するひと ?


-more-では、「わからない!」といわれることが多い介護について、
コラムの場でできるだけわかりやすく発信していきたいと思っています。

一回目は、このサイトを考案したときから何度も聞かれた
ケアマネ」という言葉について解説します!

ケアマネイラストmore秋田コラム図ケアマネとは、ケアマネジャーの略で「物」ではなく、その資格を持った「人」を指す言葉です。

正式には介護支援専門員といいますが・・・読んでも良くわかりませんよね。

 

Q1.ケアマネジャーって何をする人?
簡単に言うと介護保険サービスと利用者をつなぐ人です。
ですが、これが一般の方、特に初めて介護にふれる方には「非常に分かりにくい」とよく言われます。

内容としては
①介護を必要とする方やその家族からの相談を受ける。
②介護サービスの給付計画(ケアプラン)を立てる。
③他の介護サービス事業者との連絡、調整等を行う。
これらに付随する業務がケアマネジャーの仕事なのですが。
・・・分かりにくいですね。

more秋田の高齢者イメージ相談実際の例
①相談
『最近は自宅にいることが多く動かなくなったせいか、自宅の風呂に入るのが大変だと感じる』という相談をしたとします。※担当のケアマネジャーさんがいない方は最寄りの「地域包括支援センター」へ行くと、相談ができます。

すると、身体状況や生活環境に応じ、介護サービスの利用等のアドバイスを受けることができます。

じゃあ通所介護(デイサービス)に行ってみようかな~!!

more施設ケアマネイメージ介護②・③書類作成や連絡調整
そこでケアマネジャーは、サービスを利用するために必要な書類を作り、利用者に合った施設が利用できるよう連絡や調整付随業務を行います。

お分かりいただけたでしょうか?このような仕事をする人がケアマネジャーです。

Q2.じゃあ、ケアマネジャーってどこにいるの?

「居宅介護支援事業所」や「地域包括支援センター」に所属している場合が多いです。
【Q1①】でケアマネジャーの業務内容に《相談》を挙げました。その「専門的な相談窓口」を
居宅介護支援事業所といいます。

そのため、例えばデイサービスに行くことになったとしても、そのデイサービスに担当のケアマネジャーが勤めているわけではありません。たとえ運営会社が同じでも、ケアマネジャーが日ごろ勤務するのは「居宅介護支援事業所」や「地域包括支援センター」の場合がほとんどです。

ケアマネジャーは自分の勤める会社の施設だけでなく、別の施設へも連絡や調整をすることができます。毎日会うことはありませんが、他に困っていることはないかなど、定期的に訪問し状態を伺います。また、必要に応じて訪問を待たず相談することも可能です。

Q3.ケアマネジャーさんに相談するにはいくらかかるの?
計画書の作成や相談に費用はかかりません。ケアマネジャーの報酬は介護保険や税金から支払われており、現在のところは、利用者の負担はありません。

・・・one-more-・・・
ケアマネジャーには困っていること・悩んでいることなど、何でも相談しましょう♪
介護保険という一般の方には分からないことが多い分野においてケアマネジャーは非常に頼もしい存在。
自分(家族)に必要なサービス等を提案してくれるはずです!

しかし・・・ケアマネジャーは「介護保険サービス」のプロですが、介護や医療における「全分野のプロ」ではありません。

ケアマネジャーは特定の資格を保有し、介護等の業務に従事した期間や実務経験の期間が定められた日数以上ある人が受験が可能になる資格です。
経験してきた職種などの違いにより、知識や人脈なども様々・・・もしかすると、あなたの相談内容を得意としないケアマネジャーもいるかもしれません。
そんな風に感じたときは、遠慮せず、ケアマネジャーの変更を申し出てみてください!何でも相談すること、伝えることで、あなたにあったケアマネジャーがきっと見つかると思います!
合同会社more ロゴマーク※相談事例や回答内容などは一例です

Facebook Comments
2017-05-31 | Posted in コラムNo Comments » 

関連記事